水引アート追伸講座紹介タイトルイメージ

 水引の作品作りに興味がある方々に、水引アートの通信講座について紹介します。趣味レベルで楽しみたいと思っている初心者から、クリエイターを目指す方まで、幅広く受講していただいています。

目次

  1. 水引の通信講座でこんなお悩みありませんか?
  2. 水引アートの通信講座がそのお悩みを解決します。
  3. 梶政華の水引アート通信講座の5大特徴 ~ こんな事ができます。
  4. 添削・指導は政華流水引アート主宰【梶政華】が行っております。
  5. 通信講座 受講の進め方
  6. 通信講座の概要紹介
  7. 質と量にこだわったカリキュラムの詳細
    7-1. 初級課題 12課題になります。
    7-2. 中級課題 10課題になります。
    7-3. 上級課題 7課題になります。 
  8. 生徒さん達の声 (添削レポートから感想部分の抜粋です)
  9. 材料のお求めはこちらから
  10. 詳しい資料をご希望の方は以下のフォームからご請求ください。 

1.水引の通信講座でこんなお悩みありませんか?

水引アート追伸講座紹介タイトルイメージ 疑問に思う女性
  • 基礎結びや小物等の簡単な課題作品が多く、技術習得の期待が持てない。
  • パソコンやスマホ画面での説明では実際の大きさが良くわからない。
  • 写真や動画のみの作り方の説明では、手のひらの中の動きが分からない。
  • 実教室と同じ課題に取り組みたい。
  • マイペースで進めたい。
  • 一度に購入しなければならない教材費・材料費が負担だ。

目次に戻る

2.水引アートの通信講座がそのお悩みを解決します。

 政華流水引アート主宰 梶政華が、その最初の著書である「水引アート入門」で現代的でおしゃれな、新しい形の水引手芸を紹介したのが1994年。
その直後から、水引アート教室や通信講座に数多くの問い合わせを頂きました。
本通信講座は、都合により実教室に通う事ができない読者の皆様に実教室と同じように梶政華の水引アートを楽しんで頂ける様に2012年から開始したものです。

目次に戻る

3.梶政華の水引アート通信講座の5大特徴 ~ こんな事ができます。

水引アート追伸講座紹介タイトルイメージ 嬉しく思う女性
  1. 実使用に耐える作品を作る事ができます。また、
    水引クリエイターレベルの技術力がつかめます。
  2. 図説を中心とした紙をベースにした説明資料を利用できます。
  3. 実教室の課題作品と同じ作品を作る事ができます。
  4. 自分のペースで進める事ができます。
  5. 全ての材料を一度に購入する必要はなく、
    取り組む課題をその都度購入する事ができます。

目次に戻る

4.添削・指導は政華流水引アート主宰【梶政華】が行っております。

政華流水引アート 主宰 梶政華
梶政華

 政華流水引アート主宰の梶政華は東京都出身の水引アートの第一人者で、50年以上の研究を経て独自のスタイルを確立しています。過去には数回の個展や海外での文化交流を行い、多くのテレビ出演やホビー関係での受賞歴を持っています。現在も講師として活動し、著書も多数刊行しています。詳しいプロフィールはこちらを参照して下さい。

目次に戻る

5.通信講座 受講の進め方

1.材料の入手
 ネットショップからカリキュラムの順に材料セットをお買い求めください。
 すべてを一度に購入する必要はありません。 
2.課題作品の作製
 最初に材料セットに添付されている資料を良く読んでから材料の切り分けと作製に進んでください。
3.添削
 完成した課題の作品は、添削の為に政華流水引アート本部まで送ってください。
 この時、添削レポートに作製時の感想や質問事項を書いて作品に同梱してください。
4.完了
 初級・中級・上級の各カリキュラムの完了時に「講座完了書」をお送りします。

説明図 水引アート通信講座受講の進め方
水引アート通信講座受講の進め方

目次に戻る

6.通信講座の概要紹介

PPによる通信講座の紹介動画

 ご注意ください。 2025年1月30日現在、本講座の材料を購入できるサイトは、Yahooショップ内の水引アートショップヤフー店2とBASEショップ内のMizuhikiArt Shop4 のみです。その他のサイトで格安で材料の販売しているショップがありますが、それらは偽物です。

目次に戻る

7.質と量にこだわったカリキュラムの詳細

 上記動画では十分に紹介出来なかったカリキュラムの内容は以下の通りです。
課題を構成する各結びや編みは、何度も繰り返す事により頭の理解に加えて手の動きとして修得させる事ができます。

7-1.初級課題  12課題になります。

作製順序課題名課題を構成する結び等
1花ブローチ淡路結び、かけ結び、花連続
2携帯ストラップ淡路結びの縦連続
3カーネーションかけ結び、リーフ編み、花連続
4百合リーフ編み
5バラ亀の子結び、変りリーフ編み
6りんどう淡路結び縦連続、変りリーフ編み
7クリスマスツリー丸結び、松葉連続
8正月飾り淡路結び、梅結び、松葉連続、(笹竹)
9桃の花桃結び、 丸結び
10菜の花菜の花結び、リーフ編み
11マーガレット(終了確認)亀の子結び、菜の花結び、丸結び、花連続、リーフ編み
12デンファレ(終了確認)花淡路結び、亀の子結び、リーフ編み、変りリーフ編み
水引アート 初級講座の課題

目次に戻る

7-2.中級課題 10課題になります。

作製順序課題名課題を構成する結び等
1椿花淡路結び、連続つなぎ、結び変りリーフ編み1、変りリーフ編み
2パンジー結び変りリーフ編み、華結び 、松結び 、淡路結び、リーフ編み
3ヒマワリ変りリーフ編み2(中クロス)、連続つなぎ4(折り連続)
4オールドローズ変り花淡路結び、掛け結び、変りリーフ編み2(中クロス)
5アンセリューム変りリーフ編み3(華結びリーフ) 、たで結び
6スイートピー淡路結びの横連続、花淡路結び、五画結び
7シクラメン五角結び、変りリーフ編み、変りリーフ編み3(華結び)
8ハイビスカス亀の子結び 、リーフ編み1 、変りリーフ編み3(花結び)
9ミディ胡蝶蘭(終了確認淡路結びの横連続 、変り花淡路結び、二組亀の子結び、リーフ編み2
10八重桜(終了確認)華結び、五角結び、連続つなぎ4(折り連続)、変りリーフ編み
水引アート 中級講座の課題

7-3.上級課題 7課題になります。

目次に戻る

作製順序課題名 課題を構成する結び等
1カサブランカリーフ編み2(水引追加タイプ)
2亀の子結び、ダブル亀の子結び、連続つなぎ2(花連続) 
3ストック掛け結び ,華結び ,淡路リーフ編み
4花菖蒲結びの複合の基本、リーフ編み5(1つ飛ばし)
5あさがお 淡路結び縦横連続 ,変り花淡路結び ,花冠連結(結び) 等
6 石楠花変りリーフ編み2(中クロス) ,変りリーフ編み3(華結び) ,花冠連結(編み) 等
7ダリア小(終了確認) 変りリーフ編み2(中クロス) 連続つなぎ2(花連続)、花冠連結(編み)
水引アート 上級講座の課題

目次に戻る

8.生徒さん達の声 (添削レポートから感想部分の抜粋です)

初級課題 マーガレット   岩手県 M.Kさん

 今回の花マーガレット 完成したらとっても清楚でかわいく素敵です。
葉の作りが以外だったのでびっくりです。
太かったり細かったり歪になってしまいましたが楽しみながらできました。

初級課題 花ブローチ   福井県 K.Fさん

初めての作品ですが、見本も入っていて説明も大変分かりやすく、とても楽しく作る事かぜ出来ました。

中級課題 椿  神奈川県 M.Kさん

 花の組み立てに苦労しました。葉を少し丸みを帯びてくせづけしたつもりです。
普段から椿の花を見ていればなあ・・と思いました。

上級課題 花菖蒲   千葉県 A.Mさん  

 花弁5本取りは、やっぱり大変でした。花がシンプルなので組立てがむずかしかった。

上級課題 ダリア 神奈川県 M・Kさん 最後の添削レポートに記載されていました。

 約3年、最後までご指導いただきありがとうごさいました。

 花びら1つ1つの多さに嫌気がさしたり、どうしても理解出来ず何回もほどいたり、試行錯誤を繰り返しました。
そして最後に思ったのは、水引きで花や葉を作るより、組立てが1番難しい事です。

 私の作った拙い作品でも店に飾っておくと沢山のお客様が褒めて下さることがとても嬉しいです。
終わってしまう事が今では少し淋しい気がしています。

 長い間、本当にありがとうこざいました。

初級課題 花ブローチ 大阪府 Y.Kさん

作ったものを誰かにあげたり売ったり出来たらいいなと思っています。また、誰かと一緒に作ったり、教えることでつながりを持てたらいいなと思っています。

目次に戻る

9.材料のお求めはこちらから

 材料セットは以下のショップから1つずつまたはカリキュラムの順に複数個お求めになれます。各ショップ内にも講座受講の進め方について詳しい説明があります。参考にして下さい。

目次に戻る

10.詳しい資料をご希望の方は以下のフォームからご請求ください。

 水引アート通信講座に関して詳しい資料をご希望の方は下記入力フォームに必要事項を記入して請求してください。
お届けされたメールアドレスにPDFファイル形式でお送りします。

  また、資料請求された方にはメールマガジンをお送りする予定ですが、配信を希望されない方は、チェックボックスの「受け取らない」をチェックしてください。 メールマガジンを配信後も配信停止と連絡して頂ければいつでも停止します。


    受け取る受け取らない

    資料送付のメールは、お問い合わせを確認後二営業日以内にお送りしております。
    各キャリアのセキュリティ設定及び迷惑メール対策等でドメイン指定受信が設定されている場合、メールが届かない場合があります。また、下記ドメインのメールが迷惑メールフォルダに届く場合があります。
    そのため、資料を希望される場合は「@mizuhikiart.jp」ドメインを受信できるようご設定ください。