政華流水引アート グループ展
「2019年 暮らしの中の水引アート展 おしゃれに飾る水引アート」
期 間: 2019年5月28日(火) ~ 31日(金) (4日間)
場 所: フォレスト・イン昭和館2階シルバンホールⅣ(約260平方メートル)
(住所: 東京都昭島市昭和の森)
来場者数: 約1,000名 約2年に1度開催しております、政華流水引アートのグループ展です。

水引アート数当てクイズの正解と結果
質問:梶政華作品「明るく時代を飛び越えて」の中の全てのカトレアの花に使われている水引の総数は、90cm水引換算で何本になるでしょうか
正解: 2905本でした。
結果: 応募者の中で2900本と一番近い数を予想されたお客様へ、水引アートのモッコウバラ(花器付き)をプレゼントいたします。その他、クイズ参加者の中から抽選で2名のお客様に写真集「水引ART」をプレゼントします。
以下、会場の様子と作品を紹介します
主宰 梶政華作品
タイトル 「明るく時代を飛び越えて」
構成 : カトレア・シンビジウム・ミルトニア・オンシジウム・パフィオペデラム・プロティア・アンセリウム・ジンジャー・アイビー・カラーの葉・シダの葉・観葉植物
作品の高さ 約400cm, 幅 約,240cm 奥行 約240cm
講師・生徒作品
講師 星 恵華 作 レンギョウ 講師 星 恵華 作 レンギョウ 部分 講師 田中 梅華 作 胡蝶蘭・ダリア・バラ 講師 田中 梅華 作 胡蝶蘭・ダリア・バラ 部分 講師 田中 梅華 作 胡蝶蘭・ダリア・バラ 部分 講師 北澤 綾華 作 デルフィニウム・つるバラ・ラベンダー ラティス・鉢 講師 北澤 綾華 作 デルフィニウム・つるバラ・ラベンダー ラティス・鉢 講師 北澤 綾華 作 デルフィニウム・つるバラ・ラベンダー ラティス・鉢 講師 荒田 晃華 作 ヤシ・ハイビスカス・カメ 講師 荒田 晃華 作 ヤシ・ハイビスカス・カメ 講師 荒田 晃華 作 ヤシ・ハイビスカス・カメ 講師 木村 華聡 作 ウェディング ブーケ・ドレス・テーブルetc. 講師 木村 華聡 作 ウェディング ブーケ・ドレス・テーブルetc. 講師 野村 一華美 作 ノウゼンカズラ 講師 野村 一華美 作 ノウゼンカズラ 講師 野村 一華美 作 ノウゼンカズラ 講師 阿部 照華 作 ルピナス・矢車草・ギボウシ・マーガレット・ガーベラ・ラベンダー 講師 阿部 照華 作 ルピナス・矢車草・ギボウシ・マーガレット・ガーベラ・ラベンダー 講師 阿部 照華 作 ルピナス・矢車草・ギボウシ・マーガレット・ガーベラ・ラベンダー 講師 大久保 君華 作 立雛・油灯一対、黒台 屏風・桃の花・鉢 講師 大久保 君華 作 立雛・油灯一対、黒台 屏風・桃の花・鉢 講師 大久保 君華 作 立雛・油灯一対、黒台 屏風・桃の花・鉢 講師 中村 慶華 作 キンシバイ・プードル 講師 中村 慶華 作 キンシバイ・プードル 講師 中村 慶華 作 キンシバイ・プードル 講師 渡部 明華 作 ナンジャモンジャ(一葉たご) 講師 渡部 明華 作 ナンジャモンジャ(一葉たご) 生徒 折井 俊子 作 ストック・スイセン 生徒 折井 俊子 作 ストック・スイセン 生徒 近藤 ちさと 作 くじら・エイ・イルカ・クラゲ等 海の生き物 + 虹 生徒 近藤 ちさと 作 くじら・エイ・イルカ・クラゲ等 海の生き物 + 虹 生徒 近藤 ちさと 作 くじら・エイ・イルカ・クラゲ等 海の生き物 + 虹 生徒 永井 維城 作 マンデビラ (サンパラソル) 生徒 永井 維城 作 マンデビラ (サンパラソル) 生徒 豊岡 美知子 作 ユリ 生徒 豊岡 美知子 作 ユリ 生徒 小作 和子 作 菊の懸崖 生徒 小作 和子 作 菊の懸崖 生徒 福住 みつ子 作 つるばら プードル 生徒 福住 みつ子 作 つるばら プードル 生徒 加藤 則子 作 胡蝶蘭 生徒 加藤 則子 作 胡蝶蘭 生徒 加藤 則子 作 胡蝶蘭 生徒 宮岡 博子 作 ぼたん 生徒 宮岡 博子 作 ぼたん 生徒 引間 美奈子 作 桃・チューリップ・芍薬 生徒 引間 美奈子 作 桃・チューリップ・芍薬 生徒 引間 美奈子 作 桃・チューリップ・芍薬 生徒 仁藤 弘子 作 バラとかすみ草 生徒 仁藤 弘子 作 バラとかすみ草 生徒 大泉 勇美 作 桜・スイートピー 生徒 大泉 勇美 作 桜・スイートピー 生徒 福田 千加子 作 君子蘭 生徒 福田 千加子 作 君子蘭 生徒 福田 千加子 作 君子蘭 生徒 溝上 桂花 作 フクシア 生徒 溝上 桂花 作 フクシア 「天使のダンス」 生徒 作 バラ・ヒペリカム・ユーカリ 生徒 作 バラ・ヒペリカム・ユーカリ 生徒 後藤 郁子 作 月下美人・ダリア・マーガレット・笹ゆり 生徒 後藤 郁子 作 月下美人・ダリア・マーガレット・笹ゆり 生徒 小川 智子 作 カラー・フリージア 生徒 小川 智子 作 カラー・フリージア 生徒 小川 智子 作 カラー・フリージア 生徒 小林 佐公世 作 バラ・アイビー・折鶴 鉢 黒色 生徒 小林 佐公世 作 バラ・アイビー・折鶴 鉢 黒色 「あっ・・・虹だ! バラの・・・」 生徒 小林 佐公世 作 バラ・アイビー・折鶴 鉢 黒色 「あっ・・・虹だ! バラの・・・」 生徒 室瀬 茂子 作 クリスマスローズ 生徒 室瀬 茂子 作 クリスマスローズ 生徒 近藤 愛子 作 ストレチア・アンセリューム・ユーカリ 生徒 近藤 愛子 作 ストレチア・アンセリューム・ユーカリ 生徒 近藤 愛子 作 ストレチア・アンセリューム・ユーカリ 生徒 石川 文子 作 菊の懸崖 生徒 石川 文子 作 菊の懸崖 生徒 坂入 洋子 作 ツツジ(サツキ) 鉢植 生徒 坂入 洋子 作 ツツジ(サツキ) 鉢植 生徒 作 兜・花菖蒲 生徒 作 兜・花菖蒲 生徒 作 兜・花菖蒲 生徒 小池 知子 作 グラジオラス 生徒 小池 知子 作 グラジオラス 生徒 谷本 裕子 作 リンドウ・キキョウ・オミナエシ・アザミ・マーガレット 生徒 谷本 裕子 作 リンドウ・キキョウ・オミナエシ・アザミ・マーガレット 生徒 石井 富貴子 作 プロティア 生徒 石井 富貴子 作 プロティア 生徒 作 菜の花 生徒 作 菜の花 生徒 森田 政江 作 萩の花 生徒 森田 政江 作 萩の花 生徒 畑 芳子 作 アメリカ芙蓉 生徒 畑 芳子 作 アメリカ芙蓉 生徒 髙崎 幸子 作 アマリリス 生徒 髙崎 幸子 作 アマリリス 生徒 堤 麻美 作 オールドローズ・ストック・カサブランカ(小) 生徒 堤 麻美 作 オールドローズ・ストック・カサブランカ(小) 生徒 滝沢 恵三子 作 ひまわり 「家 族」 生徒 滝沢 恵三子 作 ひまわり 生徒 永井 はるみ 作 ハイビスカス・ブーゲンビリア 生徒 永井 はるみ 作 ハイビスカス・ブーゲンビリア 生徒 三輪 純子 作 ポピー・麦 生徒 三輪 純子 作 ポピー・麦 生徒 三輪 純子 作 ポピー・麦 生徒 前田 利江子 作 バラ・アイビー 生徒 前田 利江子 作 バラ・アイビー 生徒 荒田 和子 作 カンナ 生徒 荒田 和子 作 カンナ
出展者の希望により作者名を表示していない作品もあります。 さて、展示会は、今回も北海道・九州などの遠方からも来展して頂き、最終的には千名以上の入場者を得て無事に終了することが出来ました。
次回は2021年春の予定。
2019水引アート展示会会場1 2019水引アート展示会会場2 2019水引アート展示会会場3 2019水引アート展示会会場4