2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 水引 コンプレックス 水引 小物の作り方2 水引 小物の作り方2 干支の巳(子蛇)の小さな飾り 本投稿では、干支の巳(子蛇)のチャームの作り方を紹介しています。ボディは四つ組とたで結びで作り、頭部は淡路結びで仕上げます。最終的には目をビーズやラインストーンで飾り、ストラップを付けて完成します。
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 水引 コンプレックス 水引 小物の作り方2 水引 小物の作り方2 基礎結び編 たで結び この投稿では、“たで結び”の手順を紹介します。この呼び方は一般的ではなく蓼(たで)の穂を表現するのに便利だから“たで結び”と呼んでいるらしいと分かりました。蓼の穂の他に、アンセリュームの花序や干支の手足や尾を表現するのに利用しています