水引アート 少しずつの作り方 ガイド カトレアのリップー2

今日は、MizuhikiComplex です。
 
 動画「水引アート 少しずつのつくり方 ガイド」は、水引アート教室で使っている図説や書籍の説明だけでは掴みづらいポイント・コツを、動画を見る事により感じてもらう事を目的に作っています。 その為、作り方すべての手順を説明するのでは無く、その一部に焦点をあててガイド的にまとめてあります。

 本動画はカトレアのリップ-1の続きです。リップのベースは淡路結びの縦横連続で作っています。この作り方のポイントはベースの出来上がりが平らに成る様に、右上左上の淡路結びを交互に並べる事です。 

 本記事では、動画での会話(字幕で表示していますが)を文字起こししたものと、補足の説明、写真等を載せています。

水引アート カトレアの花
水引アート カトレアの花

本動画では、カトレアリップのフリル付けの後半とリップを漏斗状にする手順を紹介しています。
以下は、動画の会話の部分です

(彦) え~、それはリップのフリル付けの続きですね。
(政) はい、そうです。
(政) 最後の輪にするとこです。
(政) で、こんど、これ2本・・2本2本で4本に成りますネ。
(政) この長い部分の水引をとっていただいてここで淡路結びしてください。
(政) ここに詰めていただくと こう輪に成りますので、
(政) こういう形に成りますネ。
(政) で、これで今のこのフリルのクサリの編みをつなげて行きます。
(政) で、淡路のこの横をすくいます。
(政) よいしょ・・
(政) いち、に、さんで、今度この中央にゆきます。
(政) で、最後は最初の所と合わせて引き抜いて留めてください。
(政) これで、こう成りますネ!
(補足) フリルの余った水引を切取ります。
(補足) つなぎの結び目の余った水引も切取ります。
(政) これでリップの出来上がりです。

上記(政)(彦)(補足)の説明 (政)・・梶政華先生(彦)・・彦三郎 (補足)・・MizuhikiComplex

コメントを残す